


【2023年オーナー募集】「おいけの森」で育てる原木シイタケのオーナー権
¥6,600 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
肉厚でプリプリでジューシーなしいたけが好きで、原木で一から育てて食べたい!という方のために、「完全無農薬の原木しいたけオーナー」を募集します!!
オーナー様には、まずは原木(クヌギの木)にしいたけ菌を移植するワークショップにご参加いただきます。
ワークショップは「ぷる博」※のイベントとして開催し、2/26(日)午前中に開催予定です。
(グループ分けさせていただくため、正確な時間はお申込後にご連絡させていただきます。荒天で中止になる場合は3/4(土)午前中の開催予定です。ワークショップにご参加いただけない方については当方でしいたけ菌の駒打ちをさせていただきます。)
※ぷる博について
https://www.kinokawa-fruits.jp/index.html
ワークショップでしいたけ菌を移植したあとはおいけの森に原木を並べ、成長をひたすら待ちます。
原木シイタケの生産、発育状況はEメールにてオーナーの皆様に随時発信します。
通常は原木しいたけが収穫できるのは翌年の11月頃からの予定です。
原木しいたけオーナーの権利は2024年末までで、一口6,600円(原木2本)となります。
(2025年以降は原木をお持ち帰りいただくか、おいけの森で継続して原木の保管を希望される方はオーナー権延長として3,000円をいただきます)
==================================
オーナー特典
・しいたけ菌の移植ワークショップに無料でご参加いただけます。
・原木しいたけの収穫時期に、原木しいたけ(生しいたけ、または乾燥しいたけ)をオーナー期間中2回お届けします。(収穫時期の土日に「おいけのまど」にお越しいただく場合はオーナーご自身で収穫していただくことも可能です)
・原木にお名前を付けていただくことができます
・原木しいたけの生産、発育状況や「おいけの森」の様子を随時発信します
・秋に開催予定のプリプリしいたけピザ焼き体験にオーナー価格でご参加いただくことができます。
(一般:3,000円、オーナー:1,000円)
・先着3名様のみ:おいけファームオリジナルトートバッグを差し上げます。
(ご留意点)
※原木しいたけは生き物ですので、生育状況により収穫まで至らないケースがあります。その際は和歌山県産しいたけをお送りします。
※生育状況にかかわらず、オーナーの権利期間途中での解約はできかねますのでご了承ください。
-
レビュー
(15)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥6,600 税込
SOLD OUT